日々の疑問 低糖と微糖はどっちの方が甘いのか? 景品表示法と言うものがある。景表法ともいうのかな。 例えばスーパーとかの商品には必ず税込み価格を記載しないといけないとか。誇大広告やステマの禁止とか。 2021年4月5日から金額表示は税込み(総額)表示が義務化されたのはぼんやり覚えてる... 2024.09.05 日々の疑問
生活 生まれた地域の方言は大事にしてほしい 言語というのは非常に複雑で、尚且つ人間だけが許された他者とのコミュニケーションである。みたいなことを昔の偉い人は仰った。 鳴き声や仕草じゃなくて、言語があるから自分の意思を正しく伝えて、相手の思考をくみ取ることができる。人間だけが許された... 2024.09.04 生活
日々の疑問 豚は飛べても所詮豚 日本には「飛ばねぇ豚はただの豚」と言う名言があります。『飛ばない豚はただの豚』と間違えることもありますが前者が正しい。 元ネタはご存じの通り紅の豚でお馴染みの言葉で、ポルコロッソのハードボイルドぶりを表すカッコいい言葉ですね。それはさてお... 2024.09.03 日々の疑問
ゲーム どうぶつの森を法律を交えながら考える どうぶつの森のアプリ『どうぶつの森 ポケットキャンプ』がサービス終了するらしい。 どうぶつの森といえば64から始まって、ゲームキューブ時代の+、DS時代のおいでよと順に遊ばせていただいた。 特に+時代はゲーム内でファミコンが出来るので『パ... 2024.09.02 ゲーム
日々の疑問 解き終わった知恵の輪はただの鉄の塊では 人の知能指数を測る時にIQ(Intelligence Quotient)を用いることがあると思う。 少し前のテレビで東大王とか、もう少し前に遡るとIQサプリとかでよくIQがどうとか、この問題を解けるとIQ〇〇相当、みたいなことを言ってた。... 2024.09.01 日々の疑問
日々の疑問 地球を救うのは愛よりも孫悟空に任せとけ 8月も末になると毎年思い出す。思い出すというよりも記憶が襲い掛かってくる。 そう、夏休みの宿題。今は学校の授業要綱も昔と変わって8月最終週から学校が始まるところも多いそうだけど、当時は9月1日から二学期始業が当たり前だった。 つまり今日... 2024.08.31 日々の疑問
生活 アンガーマネジメントにも時短はある インド独立の父と称されるガンジーさんことマハトマ・ガンディー。 ガンジーと言えば「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」みたいなことを仰った非暴力・不服従で独立運動を起こしたインドの凄い人、と言うのは学びも学歴もない私で... 2024.08.29 生活
日々の疑問 人は次にどこが進化するのだろうか 昨日の記事でAIを作れるなんて人間の進化は早いなんて話をしたけど、動物の進退化は凄い。 二足歩行からはじまり、脳みその発達から言語を習得した人類、羽を得た昆虫、そもそも海中にいた生物が陸に上がって生活してるなんてみんなすごい進化してる。進... 2024.08.28 日々の疑問
日々の疑問 現代AIを駆使すれば徳川埋蔵金も発見できるのでは? 現代技術はすごい ついこの前まで狼煙で遠方に情報を伝達してたのに、今では世界中の情報をインターネットで収集できる。技術革新は凄い。 その昨今の技術で最たるものはAI(Artifical intellgence)だと個人的に思う。人工知能... 2024.08.27 日々の疑問
ブログ お局に敵意剥き出しの現代 はじめまして、つちだいらと申します。 人生は年を重ねるにつれ、知見・知識は増えいき人生はより充実していくものだと思います。 勿論他者と関わることで生まれる思い出も増えていき、なんなら年を重ねてから輝く思い出もあったりするものです。 し... 2024.08.26 ブログ日記