日々思ったことや感じたことの書き散らし。

【ウイスキー】ガイアフローの蒸留所見学に行ってみた
ある程度人生を進めると『好きなものがあること』と『好きなものを極めること』は非常に大事だと気付きました。 平成生まれの若輩が人生を語るには少々早いですかね。 人に『趣味ある?(何か好きなものはある?)』と聞かれた時に、大人になると案外『...

【聖地巡礼】寸又峡夢と奥大井湖上駅に赴く
現代の人間はパソコン、スマホ、タブレットと電子モニターに触れてる時間がとにかく長い。 仕事のメールチェックや打ち合わせはもちろん、ライン等の連絡やSNSも言わずもがな。 私もご多分に漏れず、仕事柄モニターを見る時間は中々多い。 売上や...

BUMP OF CHICKENのライブをライブ初心者一人で参戦する
【忙しさに殺される】と書いて【忙殺】 Twitterの方では仕事が忙しくなるので更新頻度減ります、とは言いましたが、ここまで時間なくなるのは聞いてないよ!? …と言うくらい時間と仕事に忙殺されていました。 致死量の仕事に圧殺されかけた...

【日常】身の回りの七つの大罪を対処する
『七つの大罪』と言うものがあります。 人間の死に値するとされる7つの欲望や感情のことですね。 人間の感情は本当に欲深い。 この感情に支配される、或いはされている人は非常に多いのではないでしょうか。 今日は身の回りに潜む七つの大罪と、...

【知足者富】自分自身の足るを知る
自分ルールで『知らない単語や言葉を短期間で2回見かけたらその言葉について学ぶ』と言うことをしています。 あくまで自分ルールですが、連続して学ぶ機会があったのだから学んどけよ、と言うことです。 見かけるのはSNSや漫画類が多いので目にする...

【人間VSトンネル】トンネルに入ると息を止めるゲーム
『高速道路のトンネルに入ると息を止める』、と謎遊びをしたことありますか? 子どもの頃、スポーツ遠征のバスで友達と挙こぞって競い合ったものです。 トンネルの前には大体看板があるのですが、そこにトンネルの名前とトンネルの長さが書いてあります...

【ブログ運営】ブログの更新にどれくらい時間が掛かるのか
連日ブログ運営をネタにします。 有益無益どっちかと言えば無益だと思いますが、先日書いた記事で『今後の目標は~』と考えたところ、ブログ運営を勉強する必要があると思います。 『それなら今ブログに費やしてる時間を見直して、勉強しながらブログ書...

【再現】サイゼリヤのミラノ風ドリアを完全再現する
サイゼリヤをご存じですか? ご存じですかって聞くまでもない。 そもそもこのくだり以前もやりましたね。 前回も申し上げた通り、サイゼリヤの値段は異常である。 各社が軒並み値上げを敢行してるのにいまだに値段が上がらない。 サイゼリヤだ...

【華金】自宅でプレミアムフライデーを堪能しよう
今日から11月。 さあ、頑張るぞ‼️ と月初に気合を入れたい初日が金曜日。 もういっその事常に月末は金曜日、休みを挟んで月曜日が月初を法律化してほしい。 その方が仕事の切り替えも楽ですよね。 そう言えばふと頭の片隅に転がってたワー...

【ブログ運営】ブログ2か月時点のPV数や収益、学んだこと
早いものでブログの毎日更新も二ヶ月を経過しました。 記事の内容やクオリティはさておき、よく飽きもせず毎日続けられてると思います。 あんまり毎月経過を書くのもブログの本筋とは違うけど、自分のマイルストーン(ビジネス的意味じゃなくて、語源的...