グラム単価で考えるとポルシェよりのりたまの方が高い。
と言うネットの定説を聞いたことがあります。
グラム単価で考えなくとものりたまの安価性、パフォーマンス性を考慮すると、のりたまのコスパは相当なものであることは自明である。
しかしポルシェはコストは半端ないけど、所有する優越感に加えて、パフォーマンスがカンストして測定不能なので、コストパフォーマンスだとエラーが出てしまう。
ポルシェの所有は勿論ありませんが、運転した感じだとアクセルを一番奥まで踏めない、といった感じでした。
大学生になる前の私の夢は60歳で定年したらポルシェのオープンカーを買おうでした。
この夢は叶うのでしょうか。
そもそも60歳定年が既に叶わない、嘆かわしい世の中ね。
と言うことで今日は身の回りでグラム単価が高いものを考えてみる。
グラム単価が高いものは何か?
『グラム単価で考えるとポルシェよりのりたまの方が高い』
このネタの元ネタや起源は出てきませんでしたがTwitterの初期ごろから言われてるネタですね。
そもそもポルシェをグラム単価で考えるんじゃあないよ。
しかしアルコール量で酒のコスパを推し測ったり、昔からあるネットの定説を考えるのはこのブログの本髄なのでどれくらいか考えてみよう。
今回の比較条件として、
・身近なもの
・一般人が買えるもの(戦車とか戦闘機はなし)
・質量を持ってること
・Amazonに記載のある値段、或いは公式ホームページの定価を基準にする
この条件に該当するものにする。
身近なものだからレアアースとか、普段見たことないものは除外。
一般人が買えるものだから戦闘機とか戦車とかも無し。
質量があるもの限定なので概念とか自称コンサルが売りつけてくる謎の商材も除外です。
自称コンサルの商材は値段が無駄に高いけど中身は軽いので計算しても面白くなさそうです。
と言うことで身の回りにあるものや身近なものでグラム単価を計算していこう!
のりたま
今回のテーマの根源、のりたま。
子どもの頃はあれさえあれば白米が一生食べられた。
のりたま自体は1960年から販売されてるからかなりのロングセラー。
ポルシェ
グラム単価、ポルシェの方が高いよ‼
計算間違いと思ったけど、のりたまよりポルシェの方がグラム単価高いよ‼
それもそのはず、私の記憶だとボクスターは2010年ごろだと600万円台で買えたはず。
※600万円だとするとグラム単価は4円台だからのりたまと同等かそれ以下
ここでも円安、物価高が影響してきてるのね。
そう考えるとここまで値段も変わらず頑張ってる丸美屋さんとのりたまさんには感謝しかない。
キャビア
価格:16,900円/(Amazon価格)
容量:50g~/缶
グラム単価:338円/g
出典:Amazon | 【化粧箱入り】フレッシュキャビア(非加熱)フランス STURIA社製 【ミシュランガイド掲載店も使用してます】 (50g) | 世界の美味しいがお手頃価格!豊代 | 魚卵 通販
小さいけどお高い料理の代名詞、世界三大珍味のキャビア。
チョウザメの卵巣の塩漬けです。
世界三大珍味はあくまで『珍味』であって『美味』とは違う。
※世界三大珍味:キャビア・フォアグラ・トリュフ
iPhone16
身近ではあるけど、グラム単価たっかいね、iPhone。
と言うか携帯電話って高すぎません?
学生の頃は2年ごとに機種変更するのが楽しみでしたが、今はiPhoneかそれ以外かしか選択肢がないし、何より機種変更してもそこまで変化がないのよね。
などと言い訳して、かれこれ5年くらいiPhone10sを使ってます。
そろそろ電池がやばい。
ロレックス デイトナ
価格:2,176,900円/(公式価格)
重量:144.5g~/本
グラム単価:15,065円/g
高級時計の代名詞、ロレックス。
グラム単価でG-SHOCKが買えてしまうよ?
例えばiPhoneは値段が高くなれば使える機能も増えてくると思いますが、時計って1,000円でも1,000万円でも使える機能って『時間を見る』しかありませんからね。
スマートウォッチはまた別ですが、値段が変わっても機能が変わらないっておかしいですよ、空飛ぶ機能とかつけてくださいよ。
でもこのような機能が変わらないのに種類やブランドが多く、相当な値段がするのは一つの『ロマン』だと思います。
正社員
価格:約2億円/人(社会人の平均生涯年収)
重量:68.5kg~/人(男性の平均体重)
グラム単価:2,919円/g
人間もグラム単価だとかなりの数字をたたき出す。
自信を持とう、日本人。
スピリタス
価格:1,980円/(Amazon価格)
容量:398g~/瓶(中身のみ)
グラム単価:4.97円/g
スピリタスはグラム単価でもハイパフォーマンスを展開してくれる。
毎度スピリタスをネタにするのアホの学生みたいですが、アホじゃないとこんな検証しないのでアホで良いです。
御局日記はスピリタスを全面的に応援していきます。
ステーキ
価格:3,580円/(Amazon価格)
容量:450g~/瓶(中身のみ)
グラム単価:7.96円/g
こうしてみると、ステーキ肉ってグラム単価で考えるとメチャクチャお得なのでは?
結果
名称 | 金額(円) | 容量(重量) | グラム単価(円/g) |
---|---|---|---|
のりたま | 117 | 25g | 4.68 |
ポルシェ ボクスター | 9,680,000 | 1,365kg | 7.09 |
ポルシェ 911カレラ | 16,940,000 | 1,520kg | 11.14 |
キャビア | 16,900 | 50g | 338 |
iPhone16 | 124,800 | 170g | 734 |
ロレックス(デイトナ) | 2,176,900 | 144.5g | 15,065 |
正社員 | 200,000,000 | 68.5kg | 2,919 |
スピリタス | 1,980 | 398g | 4.97 |
ステーキ | 3,580 | 450g | 7.96 |
グラム単価で考えるとポルシェはお得なのかもしれない。
でも世に言う『グラム単価で考えるとポルシェよりのりたまの方が高い』と言うのはもう通用しない。
過去の定説がひっくり返るあたり、時代は流れているのですね。
まとめ
・グラム単価で考えるならステーキはお得
・明日の晩御飯はステーキにしよう
今回比較対象で出しませんでしたが、恐らく身の回りで一番グラム単価が高いものは『指輪』だと思います。
10グラムにも満たないもので、何十万円とか、高いのだと100万円は超えるので、恐らくロレックスのグラム単価を超えると思います。
比較対象に出さなかった理由ですか?
指輪の価値を重さや値段で推し測るな‼と女性団体から突撃されると困るからです。
別に女性団体がこのブログにたどり着くこともないのでしょうけど、配慮の時代なので‼
そんなこと各時点で配慮もないのですねどね。
今日の書き荒らし、のりたまでのポルシェでも、グラム単価だと数値にばらつきは出ますがどれでも使用や所有の満足感は十分あると思います。
それはそうとして、ポルシェ買いたいのでグラム単位で売ってもらえませんか。
全財産使ってポルシェをグラム単位で購入したい。200gくらい。
コメント